シニアビジネスコラム
全くの初心者にとってインターネットとは?

2004年1月31日に開催した渋谷区恵比寿の社会教育館 IT講習会に参加した20名の中高年に対して、インターネットの利用状況についてアンケートを実施した。(有効回答数17、内、男性9、女性6、無回答2) まず、回答者の属 […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
私をシニアと呼ばないで!

シニア・シルバー層対象のパソコン教室パソカレッジでは教室にお通いの女性に対して、シニア、シルバー、高齢者という言葉が何歳くらいをイメージしているかアンケートをとりました。(有効回答数20) シニア層は「自分のことをシニア […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
実年齢のわな~ニューシニアを狙え!~

最近ニューシニア、ということをよく耳にします。大体50歳から65歳くらいを指しているようです。 団塊世代を中心とした「新しいスタイルのシニア」ということなのですが、シニア、という言葉の概念がおかしいですよね。もともとは「 […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
解らない、という恐怖(後編)

怖いという気持ちは、顧客を逃がす最高の手立てだ。「お化け屋敷だって怖いじゃないか!」と反論されてしまいそうですがお化け屋敷で毎回心臓麻痺でどなたかがなくなったという話は聞きませんよね。 まず、お化けが最高に嫌いな人はお化 […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
解らない、という恐怖(前編)

インターネットって、何が出来るかわからないのよね、と生徒さんが言う。だって、何が出てくるかわからないじゃない。 解らないと言うのは恐怖だ。 今回デジカメアンケートを実施して、つくづく感じたのは「中高年の消費のキーワードは […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
しょーもない若者よりも面白い!

最近、元気なニューシニアという言葉をよく聞きますが、ニューシニア層、いわゆる45歳から60歳くらいまでの、自分たちが数十年後、(もしくは数年後)に迎える姿がものすごく元気であるというのはとてもうれしいことです。本日の日経 […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
カカワリズム その3

カカワリズムには2つの要素があるということが最近わかった。 1)思わず参加してしまいたくなる「カカワリ」えこひいきに近いものがある。例えば、熱烈ジャイアンツファンの人がいるとしよう。親族が阪神に入団したとしよう。そこで発 […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
カカワリズム

関わりIZM。関わり主義。パソカレッジは、「カカワリズム」を提唱したい。全てのものは、今後、カカワリズムがキーワードになる。▼カカワリズムとは?例えば、素敵な女性がいる。ドラマに出てくるようなモデルのような完璧な人。彼女 […]

続きを読む
シニアビジネスコラム
モノガタリズムであるということ

最近、モノを語れる人が少なくなった熱く語る!っていうのじゃなくてただ、伝授する、そこにストーリーを埋め込むということ。 人は物語が好きだ。物語は後世に伝わるし、人の口をつたって次に行くが、モノは壊れたら終わりだ。伝わるの […]

続きを読む