近年、多くのサイトで目にするようになった「ローテーションバナー」。

サイトのトップページの一番目立つところに鎮座し、
一定時間ごとに次々と切り替わっていくタイプのバナーです。

これに関し、最近見つけた興味深い記事をご紹介します。

=================
ローテーションバナーを使うべきでない3つの理由 | 海外SEO情報ブログ
//www.suzukikenichi.com/blog/three-reasons-you-should-not-use-rotating-banners/
=================

・人間の目は動くものに反応するので、ユーザーの気を逸らしてしまう
・メッセージが多すぎることはメッセージを伝えていないに等しい
・バナーブラインド(バナーを無意識的に無視する行動)がある

記事本文では上のような理由が紹介されており、
さらにコメント欄には次のようなトドメの実体験も…。

「ファーストビューローテーションバナーは、
真下のバナーに比べてほとんどクリックされていない
(クリック率に5~10倍以上の差をつけられている)」

このデータが本当であれば、今後多くのサイトが対応を迫られそうですね。

ちなみにこのローテーションバナー、
特にシニアからの評判が非常に悪いんです…。

「画面がチカチカする」
「動きが早くて読めない」
「クリックしようと思ったら違うページに飛んだ」などなど。

シニア顧客の多いサイトでは、こうした「動的」なUIは
できるだけ使わないことをアドバイスしています。

どうしても伝えたいことがある場合は、トップバナーよりも
ユーザーが目的を達成したあとの「隙」を狙うのが効果的ですよ!

┌─目次───────────────────────────┐

【1】「解りたい」けど「解らない」-シニア層と機械と「解りやすさ」

【2】全てのECサイトがユーザーテストで確認しておくべきポイント

【3】最近のシニア、ユーザビリティ、ECサイトに関するニュース

└──────────────────────────────┘

※このメールは、弊社ウェブサイトからメールマガジンのお申し込みを
いただいた方と、弊社メンバーと名刺交換をさせていただいた方にお送
りしています。

ご不要の方は、お手数ですが本メールの最下部より配信停止のお手続き
をお願いいたします。

┌┐
└■ 【1】「解りたい」けど「解らない」-シニア層と機械と「解りやすさ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私たちがパソコン教室で指導していて感じるのは、
実は多くの人にとって「解る」ことは最終目的ではないんですよね。

システムを解りやすくすることももちろん大事ですが、
必ずしも解りやすければ使ってもらえるわけではありません。

「解る=覚える」な人の場合、使った後の結果が明白で、
それをするのに、1,2,3でできることが重要です。

口では「いつか解りたい」と言われるかもしれませんが、
実際の優先度は取り違えない方がよさそうです。

========================
「解りたい」けど「解らない」-シニア層と機械と「解りやすさ」
//goo.gl/IXkxaW
========================

┌┐
└■ 【2】全てのECサイトがユーザーテストで確認しておくべきポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

連載の「ECサイトがユーザーテストで確認すべきポイント」シリーズ、
今回は第3弾の【重要事項説明】についてです。

多くのECサイトでは、
配送や返品に関する情報を目立たないところに追いやってしまいがちです。

しかしそうした情報は、サイトオーナーさんが思っているよりも
ユーザーの意思決定に大きな影響を与えているようです。

こうした情報がすぐに見つけられるか、ぜひ一度確認してみてください!

========================
全てのECサイトがユーザーテストで確認しておくべきポイントⅢ:重要事項説明
//goo.gl/cm4stI
========================

┌┐
└■ 【3】最近のシニア、ユーザビリティ、ECサイトに関するニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シニア派遣ビジネス広がる 豊富な技術と経験、少子高齢社会の一助に - SankeiBiz
//www.sankeibiz.jp/econome/news/140221/ecd1402210502001-n1.htm

シニアのスマホ使用、実は「楽しく」「案外なんとかなる」? - ARROWS×ケータイ Watch
//www.watch.impress.co.jp/arrows/2014/02/140224.html

シニア向けiOS/Android用ゲーム「頭脳18才for Kakao」が配信開始 - 4Gamer.net
//www.4gamer.net/games/202/G020248/20140212051/

「直感的」かどうか、決めるのは受け手。送り手が使うのはやめよう。 - outtakes
//takanomasahiro.tumblr.com/post/76614693398

ライバルを出し抜け!スマートフォンサイト制作でコンバージョン率を上げる7つのポイント | LPO研究所
//lpo.gaprise.com/blog/smartphone-sites-1908/

┌┐
└■ あ と が き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週の日曜日、「エッグベネディクト」を初めて食べました。

妻が「ベッグエネディクト(※)を食べに行きたい!」と言うので、
雑誌に乗っていた近所のカフェに連れていかれたのです。

(※「ベ」と「エ」が逆…)

エッグベネディクトは、半分に切ったマフィンの上に
ベーコンと「ポーチドエッグ」と言われる半熟卵が乗ったもので、
ハワイの朝食に出てきそうな雰囲気の食事です。

私も初めて食べたのですが、
トロトロの卵とソース、ベーコンの塩気が絶妙にマッチしていて、
またすぐに食べに来たいと思うほど気に入ってしまいました!

ちなみにエッグベネディクトの特徴である「ポーチドエッグ」、
卵を割ってお湯の中に落として作るらしいのですが、
外はプルプル、中はトロトロの状態にするのは結構難しいようです。

そういえば、実家ではよく朝の味噌汁の中に
こういう「落とし卵」が入っていたな…と懐かしくもなった休日でした。

                         マミオン 佐藤

Follow me!