2012年5月31日 / 最終更新日時 : 2012年6月1日 staff シニアビジネスコラム 購入時のストレス!購入を阻害するハードルとは何か。 人は「先送りしたい」動物である。 少しでも面倒だと、「明日できることは今日しない」となる。 そして、先送りされていき、忘れられる。 購入するということも、同じこと。 「面倒くさい」ことは先送りされやすい。 このような「購 […]
2012年5月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 stj064 メールマガジン 【マミオン通信】2012年5月23日号 先日、日本テレビの『買(バイ)キング』という深夜通販番組の撮影で、 謎かけで有名な”ねづっち”擁するWコロンのお二人が来社されました。 放送の様子はこちらから(ページ最下部、7分30秒~) //w […]
2012年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 stj064 IT・ネット 買い物弱者とiPadの話、続編 シニアTwitterユーザーであるミゾイさんのまわりで、またIT機器や使いやすさに関する議論が巻き起こっていたので、Togetterで経緯をまとめておきました。(前回はこちら) 公開からジリジリとアクセスを上げ続け、1週 […]
2012年5月28日 / 最終更新日時 : 2012年5月28日 stj064 メディア掲載 【新聞】日経新聞のネット通販の記事に生徒さんの声が掲載されました 日本経済新聞の5月22日(火)朝刊の33面消費欄の記事に、弊社の運営するパソコン教室「パソカレッジ」に通われている生徒さんの声が掲載されました。 「ネット通販、朝型シニア主役」という見出しの通り、シニアのネットでの買い物 […]
2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2014年2月20日 staff シニアマーケット 10年間でシニア層の食費はどう変わったのか トレンドの移り変わりやすい「食」。 昨年までブームだったものが、今年はもう時代遅れというように 時代に追いついていくのはシニア層でなくても大変です。 日本の食卓が変わってきているという番組が以前ありましたが、 シニアの食 […]
2012年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 stj064 アイトラッキング アイトラッキングでわかった!あなたのWebサイトの「説明」がユーザーに伝わらない理由 「綺麗なんだけど、なんだか情報が頭に入ってこない。」 「ページを見た後、何も覚えていない。」 Webサイトを見ていて、そんな経験をしたことはありませんか? 今回、マミオンのスタッフが あるサイトを使う様子を […]
2012年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 stj064 メディア掲載 【テレビ】日本テレビの通販番組に生徒さんが出演しました 先日、日本テレビの深夜の通販番組『買(バイ)キング』の収録がパソカレッジ高田馬場校で行われ、5月18日(金)深夜2:48より、その様子が放送されました。 収録当日は、「なぞかけ」でおなじみの『ねづっち』さん擁するWコロン […]
2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2014年2月21日 staff シニアビジネスコラム 廃刊シニア向け雑誌に学ぶ「○○すぎるシニア向け」の失敗事例 多くのシニア向け雑誌が、創廃刊されてきた。 廃刊された雑誌の概要を眺めていると一定の傾向があることが解った。 それは、「○○」すぎることだ。 最近では美人すぎる市議とかなんとかすぎるなんとか(意味が解らない) が街にあふ […]
2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2014年1月27日 stj064 開校情報 和歌山県橋本市に『パソカレッジ橋本教室』が開校しました 橋本教室は、パソコンが初めての方はもちろん、お子様からシニアまですべての方に、 お仕事で必要な方から資格取得まで、地域の皆様にパソコンの楽しさと活用をお伝えします。 企業研修のご相談にも応じます。 和歌山県橋本市小原田6 […]
2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 stj064 開校情報 北海道恵庭市に『パソカレッジ恵庭教室』が開校しました 恵庭教室は、パソコンが初めての方はもちろん、お子様からシニアまですべての方に、 お仕事で必要な方から資格取得まで、地域の皆様にパソコンの楽しさと活用をお伝えします。 企業研修のご相談にも応じます。 北海道恵庭市京町56- […]