社名 | マミオン有限会社 |
---|---|
代表 | 森 万見子 ご挨拶はこちらから |
設立年月日・資本金 | 2003年5月20日 500万円 |
本社所在地 | 169-0075 東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル2F |
電話 | 03-3368-6371 |
企業目的 | 子どもが憧れるような、ワクワクな大人生活を提案し、明るい未来を創ること。 眠る前に、1日を思い出してくすっと笑ってしまうような生活を提案すること。 やわらかい社会をつくること。 |
主な業務 | ・シニア向けパソコン教室パソカレッジの運営 ・大人向け数学教室大人塾の運営 ・シニア向け情報サイト放課後倶楽部の運営 ・パソコン教室フランチャイズ(新規募集終了) ・アナログ・ネットのシニア層のデータを生かしたコンサルティング ・シニアも使えるようにするためのウェブサイトユーザビリティ調査 ・有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-307330 ) →業務内容概要についてはこちらからもご覧いただけます。 |
取引先実績 | ・西日本電信電話株式会社 ・NTTタウンページ株式会社 ・株式会社NTTドコモ ・KDDI株式会社 ・NTTサイバーソリューション研究所 ・NTTラーニングシステムズ株式会社 ・株式会社NTTアド ・協同広告株式会社 ・凸版印刷株式会社 ・大日本印刷株式会社 ・共同印刷株式会社 ・富士通株式会社 ・株式会社富士通研究所 ・シャープ株式会社 ・株式会社ジャパネットたかた ・株式会社ユーキャン ・株式会社イー・エージェンシー 他 広告代理店・メーカー・サービス提供各社、ECサイト様 |
地図 | ![]() 住所:東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル2F 高田馬場駅徒歩1分。JR早稲田口から早稲田通りを左に進むと右手に三菱東京UFJ銀行が見えます。その4軒先になります。 駅から歩いて西友まで行ってしまったら高田馬場駅方面に戻ってください。 |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行・ 三井住友銀行・ 東京信用金庫 |
社名の由来
「タキオン」という物質があります。 タキオンとは光よりも早い物質。
気付かないところで、それでも物質として存在していてその速さは光よりも早い。
人のつながりというのは原子分子の関係だと思っています。
どちらかがえらいとか、どちらかが偉くないとか、そういうのは原子の世界にはない。
個性のある原子が必要とされるところで本当に美しい形でつながって、例えば二酸化炭素(CO2)、水素(H2)、酸素、(O2)、それぞれ同じような要素を持ち合わせていながら、そこから発生する効用は全く違います。
人間社会もそうだと思います。
昔からの知識があって、そしてそれを否定するだけではなく生かす事によって、前任の「間違い」も含めて新しいものが出来上がる。 もし、前が正しいだけであればそれはずっと続くかもしれないし、そこに新しいスパイスをつけることによってもっと時代にあった良いものができる可能性がある。
そういう気持ちでもって、「マミオン」と名づけられました。 姓名学の先生に診てもらったのですが、ものすごく優しい名前らしいです。 名前に負けないように、日本中に、世界中にワクワクパワーを振りまいていきます。
沿革
2001年 ヒューマンパートナーズ社の事業部としてパソカレッジ目白校開校
2002年 シニア向けウェブサイトのコンサルティング業務を開始
2003年5月 マミオン有限会社として独立
2003年 パソカレッジフランチャイズ業務を開始
2003年 シニア層マーケティングリサーチ開始
2009年 アイトラッカー導入
2011年 大人塾開始